【全10回】心とからだ・のびのび生きる・本当の自分に戻るワークショップ【2026年1月より名古屋開催】

*随時ご参加していただけます*

「心とからだ・のびのび生きる・本当の自分に戻る」WS

2026年1月から名古屋で開催します
・  ・
マクロビオティックを長年続けてこれたのは、
単にその食事法が、自分に合っていたから。
どんなに手の込んだご馳走よりも
ご飯と味噌汁と季節の野菜が主体の
シンプルなご飯が好き
外食が続くと、
やっぱりそんなご飯が食べたくなる。

食べ方も、生き方も、暮らし方も、考え方も 
すべシンプルが好きだし、
自分自身、シンプルでありたいと思っている。

私の最大のテーマは、
「どう生きるのか、どう在るのか、
   人はなぜ生きて、死ぬのか?」
その答えをいつも探していた。
それを探すうち、
マクロビオティックの創始者である
桜沢如一氏の言葉の中に
沢山のヒントを見つけました。
「宇宙の秩序」と言われるもの。
それは
とてもシンプルな事だった
・  ・
その内容を
「心とからだのびのび生きる・本当の自分に戻る」WS
に詰め込んで、
生き方と考え方の講義と、
自分に戻る瞑想を取り入れた、
美味しいマクロビランチ付きのレッスン。
2024/2025年は自然食BIOと遠方での開催でしたが 
新たに名古屋市緑区内の個人宅で始まります。

全10回のコース
決してお安くはないですが、
受講生さんに
「人生で一番リターンの大きい投資だった」
と感想をいただきました。
投資って、
自分のより豊かな未来のために払うもの。
その投資には、
自己投資と他者投資(株、信託等)がある

豊かになるのも、幸せになるのも、
自分の考え方、捉え方、思い方次第
私自身も、このWSの考え方を実践して
毎日楽しく幸せで豊かに
生きられるようになりました。


◇初回日時:2026年1月18日(日) 10時〜14時30分 (時に少し延長)

1日の流れとして、
書くワーク→のびのび生きる為の講義
→マクロビランチ→自分に戻る誘導瞑想
(長いようですが、あっという間に時間が過ぎます)

2回目からは、
参加者さんで、次回の日付を決めて行きます。

◇参加費:25,000円 (毎回)

◇場所:名古屋市内地下鉄桜通り沿線になります。お申し込み確定後ご案内いたします。

◇「なぜ10回なのか」

今まで参加された多くの方が言われることが
毎月一回の講義で、ワクワクで家に帰ると、
数日でなんとなく元のパターンに戻ってしまう。
そしてまた参加して、また戻るの繰り返し。

そのうち少しずつ新しいパターンが定着して、
元に戻らなくなる。

その為の「10回コース」です。

参加費希望の方 最後までお読みいただき「お申込みはこちらから」からどうぞ!

募集人数は6人前後を予定しております。

講師:大島弘鼓

愛知県名古屋市出身

母の影響により、10代の頃より玄米菜食を実践。
栄養士として、総合病院に勤務し、結婚。
出産を期に退職し、子育ての傍ら、地域での栄養相談を続ける。
従来の考え方による栄養学と、マクロビオティックをはじめとする東洋的な栄養学を、それぞれ実践しながら、身体にとって、どちらが最適かを模索するうち、マクロビオティックの良さを実感する。
アトピーや不妊、難病などの相談に乗るうち、自宅でマクロビオティックと天然酵母のパン教室を開きながら、大谷ゆみこ先生の未来食セミナー、リマクッキングスクール師範科、大森英櫻先生から、正食医学講座、姓名学講座などを学び、2004年「自然食BIO」を開業し、同時に、リマクッキングスクール名古屋校 及び 各種料理教室を開校する。
長きにわたりマクロビオティックをお伝えするうち「健康でのびのび生きる」を提唱するには、心のあり方も大いに関係してくることを、強く感じ、自己啓発、傾聴、心理学、免疫学、代替療法、手相、氣功、コーチングなどを学ぶうちに、すべては、陰陽で成り立つと分かり始めた頃、リマクッキングインストラクター養成講座の講師となり、それをきっかけに、桜沢先生の本を再度読み返すことで、今まで探求してきたことが、全てそこに網羅されていたことに驚き、感動する。
現在は、クッキングスクールリマ東京本校の専任講師としてマスタークラス他の講師を担当し、名古屋校を運営する傍ら、東洋哲学と内観を取り入れたワークショップ『心とからだ・のびのび生きる・本当の自分に戻る』WSを中心に活動中。

参加された方の感想

□2024年6月スタート 横浜会場
3回目終了時に参加された方の感想

⚫︎意識の領域を増やすこと。 書くこと、話すことは、今まで人に見られたり、聞かれたりすることは恥ずかしく、本心を打ち明けることはほとんどしてこなかったので、書くことから始めてみようかなと思いました。
⚫︎「心とからだのびのび生きる」に参加できて本当に良かった。これも何かのご縁と思った。最後の瞑想では、8割がた眠ってしまっていたけれど、なぜか、自分の理想とする 緑の中、林の中で 木漏れ日がキラキラして、自分がくつろいでそこにいる夢のような場面が浮かんできて、ホッとした気持ちになれた。次回以降の学びで、どんな風に潜在意識を使っていけるようになるのか、とても楽しみ。
⚫︎頭の使いすぎとよく言われます。人見知りで裏方がずっと心地良いと思ってずっと生きてきたのに、表に出る状態になってしまいました。でも必要に迫られてやったことなのに、意外と自分がやりがいを感じたり、うまくできたりすることが分かって、このまま自分の設定した枠の中、制限した中だけで生きるのは勿体無いなと参加しました。回を重ねるごとにワクワクするような変化がありそうで楽しみです。
⚫︎自分の知らない人達の前で、自分の悩みを吐き出すと心がすーっと軽くなりました。
先ず一つクリアになったことが、緊張は自分が作り出していることに気づけたこと。頭で考えると思いのままに話せず、心を空っぽにしておくと、本当に話したかったことが、話せると知りました。心の声と頭で考えた声とでは、こんなにも違うのだと体感しました。
瞑想をしながら、どんどん心地良くなり、もう志が実現してしまったような錯覚が起きました。
あっという間の素敵なワークショップでした。今後の自分がどう変わっていくか、ますます楽しみです。
⚫︎自分を幸せにする方法は、自分にしか分からないということや、私たちは、自分を幸せにする義務がある。その為に生まれてきたということがとても腑に落ちました。
「我がまま」は「我のまま」で自分が本当はどうしたいのかを常に考えて、自分を輝かせる為に「しても良いこと」と聞き何だか少し安心しました。
自分が欲しい未来を人に委ねず、自分で作りたいと心底思いました。その為のワークがこれからとても楽しみです。

□2023年7月スタート 豊橋会場 第3期
最終回(10回)終了時に参加された方の感想

⚫︎一年前 WSを体験で受けた時、チャクラの瞑想で目を閉じた瞬間に出てきた涙。
自分の体の反応におどろきしかなかったけど、その後10回のWSを受けて もがいていた自分と心で反応した自分に「ありがとう」と言いたくなりました。
 当たりの未来は見えないけれど、確かにあると信じて 自分に問い続けていきたいし、失敗しても、何度でも線を引き直して 理の道を進んでいきたいです。
10回のWSは毎回 気づきと新たな疑問の連続でした。
とても楽しかったです。ありがとうございました。
⚫︎ひろこ先生、かぁやん、参加者の皆さん、10ヵ月ありがとうございました。
今回で終わってしまうのは とても寂しいです。
私は感情に波があり、ハイテンションの時もあれば 心が沈んでしまう時もあって 生きていく事は大変だな辛いなと思うことも多く、この人生を手離したいなと何度も思っていました。
 でも今を大切にどうなりたいの?どうしたいかを考え、当たりを常にはっきりとしていきたいと思います。
すべて魂の磨き、悪い事があったら、良い事しかおきないと思うと、明るい未来しか今は想像できません。ありがとうございました。
⚫︎楽しかった10回だから、朝早く起きるのもつらくなかったのかも。
いつもワクワクが詰まっていました。
10回分の感想を書くのは、書きたい事が多すぎて難しいけど、心に刺さる言葉が常にありました。
真理を知った今は、ブレない自分で、幸せ向かっています。
今は、ゴールを決めたので、そこに一直線に進むだけです。
本当にありがとうございました。受講してよかったです。(2クール目も!!)
⚫︎今日思い切って仕事を休んで参加して本当によかったです。
1回だけでもこんなにたくさんの気づきがあって、10回受けていたら無敵になっちゃう!!!とおもいました。
「自分の魂が欲しているものは自分しかわからない」今日のこの学びを欲していたのは、私の魂だったんだと思います。
これからの人生、私ののぞみ通りになる。
本当にありがとうございました😊
⚫︎宇宙ワンネスなひとつの魂から「自分」の存在を知る。
少しずつ楽に生きる術を見つけることができて、毎日ささやかな幸せを感じながら生きる事ができている。
捉え方が変わる事ができるようになったので、どんな事が起きても怖くないので「不安」はほぼなくなった。
あとは自分がどうしたいのか、どう生きたいのか意識する(楽しみながら)だけで全てそのようになる、ということが分かったので、未来を意識しつつも目の前の「今」を丁寧に感じ味わっていきたい。
丸4年WSを受けて、大きく変化できたこと、感謝しかありません。

□2022年7月スタート 豊橋会場 第2期
第2期同窓会(受講して1年後)に参加された方の感想

⚫︎心と体の声により耳を澄ませるようになりました。
人間生きている限り、ずっと驚くようなことは起こるだろうし、変化もしていくのだけれど、全部丸になることを目指さない。丸でないことで、自分にダメ出しをしない。
みんなのお話を伺って、そして自分も体験や想いを聞いていただいて、満ちあふれた感覚があります。
ひろこちゃん、かぁやん、同窓会を開催いただきありがとうございました。又来年したい!みんなに会いたいです。
⚫︎どんな時の私でも、私と思うるようになった。自分を表現できるようになれた。
忙しい時、ただ流されながら、物事するのではなく、自分が感じていることに意識が向けられるようになった。
「身口意」からまずは、行動ができるようになり、思った以上に得るものが増えた。
今、とっても幸せです。心豊かに暮らしています。
日常の中で、びっくりするような出来事があったけど、そういう体験、ゲームをしに来ているんだなぁと思うるようになりました。
⚫︎幸せ感が増しました。
とにかく“幸せだなぁ”と感じることが多くなりました。
本当に 私ってしあわせ♡ もうその一言につきます。
また1年後みなさんと同窓会をやりたいです。
⚫︎いろいろ変化はありましたが、まずは負の感情の受け止め方が自分の中で変わりました。
嫌な事があった時、一旦は落ち込んだりしますが、そこから立ち止まって考え いい方向に転換するやり方を教えてもらえたと思います。
自分を褒めたり、考え方のクセを治したりするのは、なかなか時間がかかる事なのですが、時々このワークショップを思い出して 日々の生活を楽しんでいこうと思いました。
⚫︎1年ぶりにみなさんにお会い出来て、楽しく今回もあっという間の時間でした。
私にとって心地の良い居場所です。 みんなありがとう♡
今回の話にあった「343」 陰をなくすのではなく、あって当たり前。
「陰を無くそうとすればするほど、恐れが生まれる」
それを理解出来たことで、何だか心が軽くなりました。
⚫︎ワークショップの時に書いた自分の文を久しぶりに読み返しました。
1年前 たくさん不安に思っていたんだと思いました。
今日 自分がごきげんになることをスラスラ書けてる自分に気付きました。
ワークショップを受ける前は、気付かなかったけど、自分にはもうすでにたくさんの豊かさがあると気付けました。
嫌なことがあると、どうせ私なんてと、思ってましたが、今は そのようなことがあったときに、嫌な出来事より 周りにたくさん支えてくれる人がいる事に、自然に感謝できてます。
⚫︎ご機嫌になることのアイテムが無限に出てくるのは、自分がご機嫌になる意識に向くことができるようになったのだと嬉しく思います。
朝起きて コップの水一杯飲む時にも「私 これ飲みたくて飲んでる〜幸せ」と心が安定し自分が整います。
このように変われたのは、このWS受講出来たおかげです。
同窓会 楽しかった〜♡♡
また定期的に開催するので是非来てくださいね!

参加される方へお願い

  • この講座にご参加の方は駐車場のご用意が出来ません。
    公共交通機関または、コインパーキングのご利用をお願い致します。
  • お支払いとキャンセルについて
    • お申し込みの確認が取れた時点で、正式受付となります。
    • 参加費は事前の振込みをお願いいたします。
    • 欠席される方は前もって必ずご連絡下さい。遅刻する場合は開始時間までにご連絡をお願いします。

お申し込みはこちら