
これからの働き方相談室
これからの働き方相談室とは?
自分に合った仕事や働き方を見つけ、毎日を楽しくワクワク過ごすための相談室です。今は働く場所・一緒に働く人・仕事内容を自分で選択できる時代です。もしあなたが「職場がツラい」「働くのが楽しくない」「自分に自信がない」「どんな仕事が合っているんだろう?」と悩んでいるなら、人生もったいない。
これからの人生をワクワクさせる、自分に合った楽しい働きかたを一緒に見つけましょう。
※職場・企業の斡旋は行いません
※秘密厳守
こんな方におすすめ
今後のキャリア・進路に迷っている社会人の方
- 自分に自信がない方
- 今の働きかたがこのままで良いのか悩んでいる方
- 産休・育休など、長期ブランク後の仕事復帰・仕事選びに悩んでいる方
- 職場や上司とのソリが合わず、転職を考えている方
- 年齢を重ねてからの転職・独立に迷っている方
- 自分に合った働き方を模索している方
- 今後、どのようなキャリアを積み重ねるべきか悩んでいる方
就職・転職活動に悩んでいる社会人の方
- 就職・転職活動がうまくいっていない方
- 自分に適した仕事が見つからない方
採用・マネジメントに悩んでいる経営者・管理職の方
- 部下との関係・指導方法に悩んでいる方
- 人材募集しても良い人材に出会えないと悩んでいる方
講師プロフィール

(のりたま)
一般社団法人自分旅行代表。自己理解と自己発見の専門家。全国に支社を持つ東証一部大手企業の採用責任者として、11年にわたって1万人以上もの人生と向き合う。対象は経営・役員からパート・アルバイト・主婦・学生までさまざま。2018年に独立後、自分を知るためのワークショップや生き方や働き方の相談室、人生の振り返り方や生き方を指南する教室を行なっている。
講師からのメッセージ
私は働き方にずっと悩んできました。
「このままでよいのか」とうっすらと不安を抱きながら、仕事に没頭することで頭の中で不安を打ち消してきました。
- 今の仕事が合わないわけではないが、このままでよいのか
- 職場に合わない同僚や上司がいてしんどい
- 年上の部下の扱い方、年下の上司との接し方への戸惑い
- 評価されるにはどうしたらよいか
- 家庭環境やパートナーの考え方で、仕事の選び方や時間が限られる
- 長期ブランクの後にまた元通りに働けるのか、元通りでいいのか
- この先どこまで働くのか
- 惰性で仕事をしていないか、自分が本当にしたいことができているか
人事として10年以上もの間、たくさんの求職者や転職者の方とお会いしてきました。また、マネージャーとして会社の上層部や別部署の強者、支えてくれた多くの同僚や部下たちとも接してきました。
私と同じような悩みや不安を持つ人もいれば、立場や環境によって思いもよらぬことや誰にも言えない事柄に葛藤している人もいます。職業柄さまざまな相談を受けることも多く、社外の方へ助言したことも数知れません。
そして助言した多くの方から感謝されました。別の環境へ飛び出した方も、今の環境で実績や経験を積んだり、能力を伸ばした方もいます。みんな毎日楽しそうでした。きっと自分がやりたい働きかたと出会えたからでしょう。
一つだけ言えることは、「自分に合った働きかた・働く人」で仕事をすることはとても楽しいということ。その働きかたを自分で見つけることはとても難しいということ。
何よりも、多くの人は自分が本当に望んでいる働きかたを諦めてしまっている、ということです。
自分に合った働きかたを見つけることは、誰でもできます。もう諦める必要も、人知れず悩む必要もありません。まずは今の悩みや不安を解決することからスタートしましょう。
ワクワクできる毎日があなたを待っています。
働き方相談室 4つの特徴
絵空事ではない、経験に基づいた実現可能なアドバイス
自らも転職を重ね、長期ブランクを何度か経験。その後大手企業の契約社員から管理職まで最短で昇格したのち、独立。今まで1万人以上の人生の岐路と真剣に向き合い、相談者に適した働きかたを見つけ、進む道をサポートをしてきました。私の経験に基づいたアドバイスを行います。
様々な相談者にアドバイスし、悩みを解消した事例が多数
私の元には様々な悩みを抱えた方が相談に訪れます。女性が9割ですが、たまに男性もいます。年齢は18歳(高卒)~65歳まで。役職はパート・アルバイト・正社員・契約社員・管理職・役員・経営者まで様々ですが、主婦や学生・休職中の方もいらっしゃいます。
5つの視点からあなたの相談を解決
私には5つの視点があります。①人事・採用担当②リーダー・マネージャー③部下④求職者⑤自己理解と自己発見の専門家。悩みは一方的な視点ではなく、複合的な視点で見ることで、課題の本質が浮かび上がり、解消する道筋が見えてきます。
どんな小さな相談にも対応
「こんなこと聞いていいのかな?」と思うような小さなこともぜひ話してください。その小さなことが、あなたが心から望む働きかたに結びつくことがあります。例えば、PTAのご相談から職につながった人もいます。
過去の実績・相談内容
年齢:18~65歳
対象:社会人・パート・転職希望者・産休や育休からの復帰・学生・管理職・経営者
今までいただいた主なご相談内容:
自分に自信がない
- 「自分がどのぐらい仕事ができるか、わからない。客観的に評価できない」
- 「やりたいことが見つからない」
- 「パートしかしたことがない。何もできない」
仕事をバリバリしたい
- 「産休・育休後、時短でもバリバリ働くことはできるか」
- 「責任を持って仕事をしたいが、旦那さんの理解がない。(仕事・働き方・残業)」
今の職場や働きかたに問題がある
- 「理不尽すぎる上司に振り回されて疲れている。やめるべきかどうか」
- 「上司とあんまりうまくいかなくて、異動したいけれど、異動先でもうまくいくか不安」
- 「自分の仕事を評価してくれない。会社・上司」
- 「接客ばっかりしていて、体がついていかない。体力的に厳しい。座ってできる仕事をしたいが、何の資格もない」
就職・転職・独立について
- 「就職・転職活動をしても行きたいところから全く内定がもらえない」
- 「50過ぎだが、離婚して独立してやっていきたいが、怖い気持ちもある。大丈夫か」
マネジメント・採用・人材育成について
- 「従業員・部下を抱えているが、誰にも相談できない」
- 「採用した社員が全く言うことを聞かない。やめさせることはできるか」
- 「良い社員から応募がこない。条件は悪くないはず。なぜ来ないのか」
これからの働きかた相談室の進め方
45分という短い時間ですが、下記の流れであなたの相談内容を解決していきます。
- 現在のお仕事や経歴、抱えている問題・課題をお伺いし、現況を整理します
- あなたの思い描いている働きかたを言語化します
- その過程にある問題・不安に対処し、あなたが勇気と希望とワクワクをもって前に進めるようアドバイスします。
これからの働きかた相談室
日時:2023年 10月 13日(金) 10時~13時、14時~16時
14日(土)14時~18時
場所:自然食BIO(map)
講師:一般社団法人自分旅行 代表 紀玉(のりたま)
相談料:通常価格45分10,000円
→自然食BIO限定価格5,000円
※じっくり相談したい方は2コマ(90分 10,000円)でお申し込みください。
注意事項
- これまで参加いただいた方も再参加が可能です。
- お支払は当日ご受講の際にお支払いください。
- 教室/イベントにご参加の方は当店駐車場のご使用は出来ません。公共交通機関または、近隣コインパーキングのご利用をお願い致します。
- ご予約後のキャンセルはキャンセル料が発生いたします。
キャンセル料
・当日~全額
・3日前まで~80%
・7日前まで~50%